セッション・コース紹介

グループディスカッション

グループディスカッションイメージ画像

グループディスカッションは、複数人数で開催され仲間たちと一緒にオンラインにて行うセッションです。このセッションは、Toeic750点以上の方を対象として、これから外資系企業や海外で働きたい方にお勧めです。セッションでは、日本や日本経済に関する事や、日本企業に影響を与える最新事項を厳選し取り上げ、ただ英語で議論をするという事にとどまらず、その背景に何があるのかも学びます。さらには、英語圏で必要な一般知識に沿ったトピックやテーマで、毎週学ぶことで、ライバルに差をつける基本的な知識や考え方、伝え方などを身につけることができます。あなたをプロフェッショナルへ成長させるプログラムを用意しています。

グループセッションについて

グループセッションの時間は固定です。「お申込み状況カレンダー」にて
確認する事ができます。なお、このカレンダーは、個人セッションの予約状況も含みます。

個人セッション 月曜日:19時~20時20分
火曜日:20時~21時20分
土曜日:10時10分~11時30分
セッション時間 80分
場所 リモートセッション:microsoft teams

グループセッションの特徴

グループセッションでは、毎週セッションの(デジタル)教材を1週間前に送付します。セッションで行われる内容を予習し、基本的な知識を持ったうえでセッションに参加します。毎週繰り返すことで会話の技術やスキルが最大限に向上する事が見込まれます。総合的にあなたの英語能力を補完・向上させる豊富な語彙リストも提供しています。

  • TOEIC750点以上
  • 自宅から
    参加
  • セッション時間
    80分
  • みんなでセッション
  • 一週間前
    デジタル教材配布

グループディスカッションを受けた方のコメント

  1. 私も何回かお世話になりましたが、いい意味で類に見ないスパルタスタイルで、生徒に問答無用に話させることで、会話力、プレゼン力が上達するスピードが非常に速いと感じました。私もだいぶ上達したし、評判がいいみたいです。外資系 40代 男性
  2. AppleTree勉強会のグループディスカッションで取り上げられたテーマを学ぶことで、いままで知る事ができなかった世界の動きを知ることができて、幅広い知識を得ることができた。外資系 50代 女性